忍者ブログ
ついった綴り方 ついったまとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

00:03
@MASAKI_N ちょうどめちゃめちゃ晴れてて、きれいにふたごが出来てたんですよー!北京の空は大きくて青い!!

00:54
念了「栄養と料理」的慰?袋之件(数字档案,太好了!)。非常有意思了!小孩?的慰?文ひでえええwww 明天想写???ー。好了,打算去睡?睡?把。明天要是晴天就好了ー。?安ーノシ

18:15
お絵描きがりがりなう。帰らざる夏絵。資料写真見てるんだけど、幼年学校の制服可愛い…名幼47期可愛いよ…!余り袖の子多いし!軍服はベルトある方がより可愛いなー。

18:36
軍服で余り袖(しかも13さい)って、色んな意味で矛盾しすぎだろうこのやろう。幼年学校生ってのはさー。いまの子よりも発育が悪くて幼い風貌(失礼)なのに、一足早く大人の世界が侵食してる中を精一杯生きてる感じのエリートだからときめくんだよなー。そこだいじ。

20:59
限定か、一安心。自分は著作権自体疑問な人だが、「電子化そのものの問題」を未解決のまま持ってこられてたからなー。まだ時期尚早かと RT:[はてブ] asahi.com(朝日新聞社):グーグル訴訟で新和解案 英米文化圏の作品に限定 - 文化 http://bit.ly/3xvZ0V

21:01
ってわたし、いま文献電子化のおしごとしてんだけどねー。おしごとやってるから、100%同意かって別問題だしー。まあ便利ではあるが、一時の代替案にしかならないと実感はする>電子書籍文献アーカイブ

21:05
でもリポジトリよろしくーwww 学術文献を検索できちゃうよ!ノーベル賞のあの先生たちの論文もあるよ!!まあ…高二で理系を捨てた私には…達筆すぎる公式を1だかSだかすら判別不明だったけど!! http://jairo.nii.ac.jp/

21:13
「のらくろ」を、単行本版と少年倶楽部版が違う話(つまり別々の話が平行して展開していたパラレル方式)だと言うことを知らない人間に、漫画論を話られたくない。基礎を知らずになにを笑止、って感じ。…今日ちょっとねww 前田愛先生(おじさんのほう)のある時代を知るにはその前の時代を!ってな

21:18
てか、単に「のらくろ」おもしろいのになー。という愚痴。あ、私は戦前の探検隊で「正史」は終わってると思ってる。ガンダムにおけるファースト厨みたいなもん。

23:10
@t_hotta そんなんあったんですか!いいなあー。立教大学のだとミステリ関連資料でしょうか。岩田準一関連のものがあれば即横浜に旅立ちたいwww

23:49
やべええー「スペクタキュラースパイダーマン」のリズ、ちょうかわいいいー!オタクが映るよ、って云われて「ピーティからなら映っても良いよ」って肩すくめるの!!

23:53
@t_hotta おお、ぜひ見に行きたいです!!岩田準一はねー…研究対象があれなせいかあまりお目にかかれないもんで。ってか、上海蟹いいなー!!まだ今年食べてないのでうらやましいいい。日本だと高いですよね…。私大好物でございまして、まるのまま茹でただけのが最高だと思ってますwww

23:55
「鳥羽みなとまち文学館 岩田準一と乱歩・夢二館」にも行きたくなった。比較的近くなのにまだ行ったことはないんだよなー。岩田準一は現代においてこそもっと評価されるべき。


http://t2b.utilz.jp/
PR
00:18
@saza いってらっさーいノシ おしごとお疲れ様です!目薬ぼとぼと落とさなきゃ!まるで泣いているが如くに!

01:01
@mikipond ふ、二葉あき子キタコレwww て言うか、うら若きお嬢さんのつぶやきで見かけたことにこっちが驚愕しましたwww

01:18
@mikipond あーサザエさんか!てかサザエ何歌ってんのww いや、てっきり音源かと思いましたw だからなんで知ってんのってwwまあ自分が時代を逆行して生きてるだけでしたかorz これでも80年代生まれなのにな。あの曲やたら退廃的で気怠い曲なんですよねー。やー私も嬉しいです!

01:37
@MASAKI_N 寅吉と聞いてwww 確かに年賀状向けではない和寅…。冷静な判断に吹きましたw うる星トラコス可愛いかんじでいいなー!

01:39
最近,常常想不起来了??。??真地学?…因?一点一点的写?-。从明日起!敷衍了事?!

02:09
@MASAKI_N おー頑張って下さい!すごい見たい!寅吉は獅子舞に噛まれたとき癖ッ毛が獅子の口の合わせ目に引っかかって涙目のイメージがなぜか…!木場の獅子舞良いなあ!寅吉と木場で獅子舞年賀、描きたくなってきたー!

02:21
?没完写木下青小説ーorz 已?一年…!!算了算了。先去睡覺了ー。晩安ーノシ

14:57
@t_hotta 神津先生ものには邪馬台国ネタもありましたねー九州説で。成吉思汗とかも、神津先生が言うからそうかも知んないって揺らいでしまいますw 有無を言わせない妙に説得力あるプレゼンだからw しかしノストラダムスは許せない高木先生すてきだw 鮎川哲也は殆ど読めてないですorz

15:01
@t_hotta というか実は、ホッタさんのアイコンと背景のマルクス兄弟っつーセレクトに心打ち抜かれましたww めちゃめちゃ好きなんですよ!一目見た時に「マルクス使ってらっしゃる!!」って感動しましたw

17:36
これは酷いw RT:@wackunnpapa @shalom_rajendra @yasuyukima @tomoyukix @orz_skywalker @satromi 蓮舫「納税者がトップレベル研究者にお金を払った分、納税者個人にもリターンを貰えないと納得できません!」

17:39
本気…なんだろうなあ、確かにこういう考えの人はいる、ということは判るけど。リターンの定義を知りたいし、そもそも研究成果を還元しようたって大衆が貰ってくれないコアな研究もあってだなー…ww

19:26
フェリー事故、人死にもなくてよかった。船長が「船放棄した」って言った時の悔しそうな顔が職務をきちんとしてた人やなーと印象に。あとインタビュー受ける乗組員や船舶関係者、揃って説明うまいな!得な乗組員のじいちゃん(おじさんか)なんか、解説頼まれた人かと思ったww

19:38
リスクのない研究なんてねぇよ!先越される不安のない研究なんてどんな妄想だよ。しかもなー「研究自体が失敗でした。意味なかった」ことがわかった研究だって研究なんだぜ…自分なんかが言えることじゃないがな!

20:12
うへええ!と、虎屋の羊羹が足のギリ横にストーン!って攻撃してきやがった…ww まじで重量級の武器やなー。ゴトーン言ったもん。びっくりしたー羊羹でケガとか言えんわwww さて食べてやる

20:14
そうそう、図書館総合展へ行ってきた上司のお土産、横浜十番館のビスカウトだったー!おいしかった!しかし私ねー…今日たまたま電車で読もうと持ってきてたの…御手洗潔だったんだけどw なんだこのシンクロww 石岡君と里美ちゃんがデートしてたなー十番館!

20:31
てか、個人文集で1~4巻が美術史巻で5~7巻が文学史巻な本を「親書誌分類(文学)・親書誌細目(個人文集)スペース開けて各子書誌分類(美術史または文学史)」に分類て、中国のローカルルール?それとも日本以外ではメジャー?てか間違い?国家図書館のOPAC使ってたら出てきたが、初めて見た

20:51
@t_hotta おおっ!深くて昏い溝がw 私は林屋辰三郎先生が仰るんで畿内説ですww これだって科学の解明と同じで非常に興味深い論争ですねー。星影龍三って名前自体がキザwww なんだ気になるじゃないか!俄然興味がわいてきました!ありがとうございます!

21:00
@t_hotta そうそう!マルクス兄弟DVDが1000えんとかで揃えられる良い時代になったもんです…!ビデオ探して米国から輸入してたあの苦労…orz 王道ですが"Duck Soup"好きですー。てか同県出身とは!運命ですねww私は尾張の犬山近くですww 蒲郡といえばラグーナ!

21:52
?怎?(´・ω・`) ?只脚的内?冷…。奇怪?~!

22:02
@otenki_bot 明日の名古屋のお天気は?

23:08
北京・南鑼鼓巷のもさもさわんこ http://movapic.com/pic/200911132307554afd683b4e96e

23:12
ハチミツヨーグルト好き!牛が根性ありげww http://movapic.com/pic/200911132312244afd69480634e

23:15
@mike_hayama わんわんお!お洒落レトロ街の片隅にいた、めっちゃおとなしくていいわんこでしたー!最初、マジでモップかと思ったww

23:20
北京・豊富胡同の老舎故居にいた、りっぱなにゃんこ http://movapic.com/pic/200911132320504afd6b4267a8a

23:28
北京郊外・盧溝橋の獅子ちゃん http://movapic.com/pic/200911132328494afd6d2172913

23:37
北京の軍事博物館すげー! http://movapic.com/pic/200911132337554afd6f43e5b0b

23:39
携帯百景のテストがてらの、北京での写メ整理してみた。向こうに一年ぶりに行って思ったのが、携帯いじってる若い人の多さ。日本みたい。どこもおんなじなんだなー。

23:53
@fujiikotokoto ここ、置いてあるロケット以外の飛行機や戦車や軽重機関銃に軍刀軍服に至るまで、全部本物(日本製多し)ww 拳銃のコーナーは鼻息荒くなる! 確かにスミソニアンくさいですww 窓の向こうの中庭ガレージにも数十台の戦車が無造作に…。明るい展示なので楽しいです

23:57
北京の軍事博物館の「明るい展示」って言うのは、戦争に引き起こされる悲劇というテーマでなくて、民族や主義の団結によって未来という現実へ向かっていくための試練としての戦争として捉えてあるので、前向きで明るい。いずれにせよ日本では見かけない展示理論なので興味深いし、純粋に機械すげえ。


http://t2b.utilz.jp/
00:06
子規大将はあれだ。もう真剣に嫁に行っても良いくらい好きだ。可愛すぎるうえに可笑しすぎる。ときめいたきっかけは短編随筆「飯待つ間」。文章書いた人に惚れる経験は、あれが初めてでしたww 感情が先張りしすぎて子規先生関連は冷静に書けないww

00:15
一度きちんと、戦前あたりの日本における中国語の発音表記と現代の相違について考えたい。なんで四馬路(simalu)がスマロなん?好吃(haochi )がホーチイやし。まあ先行研究あるだろうが。1.発音の変化 2.日本人の听力の変化 3.日本語表記の変化あたりだろうが、もやもやするー

00:22
@MASAKI_N 香川子規、すごい良い配役ですよねー!てか秋山男前兄弟の配役からしてNHK、どうみても大河より力入れてry 。やー内容の新しさより、新刊書店にこうやって明治の人の話が並ぶことに感慨深いですww 幕末明治あたりは新刊ラッシュって感じですねー。わくわくする!

00:25
@MASAKI_N 新刊案内、ありがとうございますー!坪内先生、ホント子規漱石好きやなw そうそう大将はいつでも明るいんですよねー全てにおいて好奇心で突っ込んで行く。自分の結核の進行ですらw 泣く時も全力だし!可愛すぎる!ぜひぜひオススメです!ってまだ読んでもないのにwww

00:33
そう言えば、纒向遺跡の件で。林屋辰三郎先生のご薫陶を羨ましくも受けやがった父は、先生譲りの邪馬台国畿内説者なのだが、今回の発見で更に鼻息が荒い。しかしこの件も単に考古学論争だけじゃなくて色んな意味での対立なので先が楽しみだ。野次馬なのでねww

00:40
@mike_hayama わ、わかっちゃいるのにやめられない二乗www 背景書き込みすごい漫画はなんて云うのか、それだけでも画面に吸い込まれるというか見入ってしまいますので好きです。チョコはなー甘い甘い精神安定剤なのに後から来るおつりが怖いw魅惑の食べ物w

00:49
@mike_hayama うーむ。絵で語るってやつですね。人物に纏わる情報量が沢山あって、絵という抽象的な明文化されない情報が余計にストーリーの読み手に刺激を与えて物語に引き込む、みたいな感じですか。すごいなあ…!…って、修羅場ハイになってるwおちついてーww そしてがんばれ!

01:44
ああああああ!今気付いた!「国旗に纏わる~」って呟き流したんだけど、"支離滅裂だし話も外れてるからリプライできん"ッて箇所は勿論私の呟きがであって、読ませて貰った呟きのことじゃないよ!ああああ…ホントに誤解されるような文章で、日本ご不自由でごめんなさい…!書き直す機能があればなあ

01:51
うああああ。明日留学生コーナーの日本語学習書、見に行くかな…。おそらく私は自信持って、留学時代の同級生より日本語ヘタだと思うよ。だってあいつら全員日本語能力検定一級だったもん。しかも一度も日本に行ったことないのにな!すげえ。

02:04
@MASAKI_N いやいやいや!国語テストのうち文法の問題を潔く白紙で出してた私からみれば、言語学のひとは尊敬に値しますよー!そんな私はつい最近まで国文学(しかし研究対象の問題で殆ど中国語文扱いながら国文学研究科という鬼子)いじくってましたがwwなのに日本語ヘタwww

02:07
しかしなあ。言葉のセンスは鍛えなきゃ鈍る一方だなー。母語だから使えるよ、なんて調子こいちゃいかん。精進せんとなー!自分の言いたいことが明確に伝わる文章は、本当にテクニックなので練習勉強するしかない。後は語彙だ。少なすぎる自分。でもまあそれは寝てから頑張ることにするww

02:15
だが。お世話になってる中国人のS先生(75歳・音大の元教授・チェロ奏者)は、子供の頃覚えた日本語で「二〇年ほど日本語を話していないので自信がありません。わたくしの日本語は可笑しくありませんか?」ってこっちが絶句するような綺麗な日本語を使い、普通に大連から電話してくるこの現実www

02:21
@MASAKI_N あーそれ「いままで覚えた国語文法は忘れて下さい」って言われて「教授何言ってんの?」って吹いた覚えあります!「て形」「ます形」…言語学は言葉の科学って感じでかっこいいなあ!逆に文学はマニアになるほど文豪が遠のいて行きますw学部時代、探偵小説研究やってましたw

02:26
@MASAKI_N 20年前に一度だけ日本へ演奏に来たきり、その前は戦前に日本人学校に中国人だけど入ってて、そこで使ってたきりだとか。そうか…90年代は日本語学の黄金期的な時かあ!ていうかピアノの先生、坂崎さんのいとこなんですかー!すげーやっぱ音楽家系なんだなあ。日本語不自由てw

02:30
旧満洲やシンガポールなど、いわゆる昔の外地には、内地の日本が戦後変遷してった日本語より古い形の日本語が残ってるから、それを学習した日本語話者(まあ大多数が高齢だが、彼らに教わった学習者含め)は現代ネイティブより日本語が綺麗なんだよなー。むしろそう言う人たちに日本語教わりたいわw

02:37
@MASAKI_N 文系は科学的じゃないってのを根本からひっくり返してくれる、理系への反論に頼もしい存在ですww とらひこキタコレw帝都物語ww寅彦は存在自体がつっこみどころなくせに、本人ちょう真面目で冷静に漱石先生ラヴ!なところがたまらない!随筆集『柿の種』大好きですw

21:09
腰が痛い…。椎間板あたりの軟骨が擦り減ってクッション材がなく、ぎちぎちいってる…!軟骨増やすにはどうしたらいいんだろうね

21:14
「今の日本の豊かさは、ひとたび社会的弱者になるやいなや、たちまち幻になってしまう」今日帰りがけに留学生コーナーで立読みした上級日本語の本の例文…。正鵠を得ていすぎで日本を理解するには非常に的確だなあ。さすが上級日本語w

21:37
昼、書架で日本語が判らんアジア系研究員に英語で尋ねられ涙目。偶然、彼の探す雑誌名メモの中国語の書込みを見て中国語で返したが奴は頑なに英語話してくるし私は私で英会話やめてほしいので拙い中国語。なにあの微妙さ。しかし意思疎通して会話自体はスムーズなのが笑えた。空気読んでくれインテリよ

21:44
しかし彼の書いた文字は達筆すきて、山東大学かと思ったら山形大学だったww ぜんぜん違うw

21:51
高校時代、英語教師に卒業時マジ泣きされた(馬鹿生徒から解放されるぜ!的な)経験を持つ私。いまそのツケまわりすぎだ…。てかロシアの出版社からまだ返事来ないのは私のメールが意味不明文だからかと不安不安

22:09
確認することがあって、北一輝の日記をパラ見してたんだが、やっぱり北は宋教仁といるときが楽しそうだなあ。雷の鳴る夜に二人で抱き合って寝たとか、ホントに嬉しそうに周りに話すし。まあ北先生と言えば久世光彦「陛下」が出てくる。義眼にアレを仕込む北は衝撃すぎた。

22:19
そして北先生と言えば磯部(えー)。磯部浅一「獄中記」の一部(お叱り申し上げます!のやつ)を日本史教科書に載せたら、あのあたりの青年将校の行動の一端はわかりやすくなると思うが。「憂国」執筆時の三島由紀夫に憑いた(そして美輪様が払おうか?と尋ねるも三島拒否ww)エピの初出はどこだっけ

22:28
初出といえば日本三大探偵の探偵の神津恭介さんの「神津の前に神津なく、神津の後に神津なし」のフレーズ元ネタの人は永田鉄山なん?それとも阿南閣下?はたまた全然別人か。地味に気になってる。神津先生は金田一や明智先生に比べて地味なのはなんでなんだ…一番好きなのに。

22:39
神津恭介シリーズ、ワトソン役の松下くん(一高・東大卒の作家、兄は警視庁捜査一課長。特技は大喰らい)の可愛さは異常。神津先生も可愛いがりすぎだろww 松下の方が同学年だが実年齢年上なのに敬語だし。あ、他の探偵よりいまいち地味なわけわかった。インテリ臭が強いからかなー。

23:18
@t_hotta おおお!反応が!情報ありがとうございます!しかし木村氏については第二回全日本柔道選士権大会三連覇に続いて戦後の連勝を踏まえての富田常雄の賛辞らしく、神津での初出は「刺青殺人事件」S23年、陸軍の至宝w永田は生前(S10年に惨殺)から既に評されてたようです…

23:20
@t_hotta どうやら戦前戦後に集中してるし、あの辺りの時代の最大の賛辞っぽいですね。木村氏のことは恥ずかしくも浅学ながら知りませんでした…武道に縁のない人生でしたので…。俄然気になってきました!すごい人がいたもんだ…!お教え下さってありがとうございました!

23:28
@Aquina_T 登山で女子高生が牟田口とかwwどんだけシュールな情景なんですかwwまあ私も似たようなもので…。昭和初期の軍人は神懸かって陸軍(特に天保銭組)に奇人・海軍のるつぼww居眠りで最前線行かされた水木しげる大先生の第8方面軍司令官が同じ居眠りで有名な今村均とか衝撃w

23:33
@t_hotta めちゃくちゃかっこいい言い回しだなーと気になってますw 神津恭介お好きなんですか!人形~は、読者への挑戦状とかこれこそ直球推理小説!でいいですよねー。私は刺青か我が一高とか好きですー。近藤正臣の神津先生なつかしい!また誰かリメイクしてくれないかなーと思ってますw

23:40
神津恭介の作家・高木彬光の作品の中でも「ノストラダムス大予言の秘密」は素晴らしい。なんてったって五島勉「ノストラダムスの大予言」へのマジギレ反論だからな。週末ブーム批判にしても、おじさんのマジ切れた時は色んな意味ですごいものだと思わされた一冊。

23:48
@Aquina_T 軍閥のよさは、良くも悪くも人との繋がりという私情の濃密さが思いっきり出ちゃってるとこだと思います。統制派はインテリ集団でありながら永田鉄山ファンクラブというのが素晴らしい。…現在わたくし、奉天派(ちょうさくりん…国違うしw)のキャラ揃えのよさに戦いてますww


http://t2b.utilz.jp/
00:06
子規大将はあれだ。もう真剣に嫁に行っても良いくらい好きだ。可愛すぎるうえに可笑しすぎる。ときめいたきっかけは短編随筆「飯待つ間」。文章書いた人に惚れる経験は、あれが初めてでしたww 感情が先張りしすぎて子規先生関連は冷静に書けないww

00:15
一度きちんと、戦前あたりの日本における中国語の発音表記と現代の相違について考えたい。なんで四馬路(simalu)がスマロなん?好吃(haochi )がホーチイやし。まあ先行研究あるだろうが。1.発音の変化 2.日本人の听力の変化 3.日本語表記の変化あたりだろうが、もやもやするー

00:22
@MASAKI_N 香川子規、すごい良い配役ですよねー!てか秋山男前兄弟の配役からしてNHK、どうみても大河より力入れてry 。やー内容の新しさより、新刊書店にこうやって明治の人の話が並ぶことに感慨深いですww 幕末明治あたりは新刊ラッシュって感じですねー。わくわくする!

00:25
@MASAKI_N 新刊案内、ありがとうございますー!坪内先生、ホント子規漱石好きやなw そうそう大将はいつでも明るいんですよねー全てにおいて好奇心で突っ込んで行く。自分の結核の進行ですらw 泣く時も全力だし!可愛すぎる!ぜひぜひオススメです!ってまだ読んでもないのにwww

00:33
そう言えば、纒向遺跡の件で。林屋辰三郎先生のご薫陶を羨ましくも受けやがった父は、先生譲りの邪馬台国畿内説者なのだが、今回の発見で更に鼻息が荒い。しかしこの件も単に考古学論争だけじゃなくて色んな意味での対立なので先が楽しみだ。野次馬なのでねww

00:40
@mike_hayama わ、わかっちゃいるのにやめられない二乗www 背景書き込みすごい漫画はなんて云うのか、それだけでも画面に吸い込まれるというか見入ってしまいますので好きです。チョコはなー甘い甘い精神安定剤なのに後から来るおつりが怖いw魅惑の食べ物w

00:49
@mike_hayama うーむ。絵で語るってやつですね。人物に纏わる情報量が沢山あって、絵という抽象的な明文化されない情報が余計にストーリーの読み手に刺激を与えて物語に引き込む、みたいな感じですか。すごいなあ…!…って、修羅場ハイになってるwおちついてーww そしてがんばれ!

01:44
ああああああ!今気付いた!「国旗に纏わる~」って呟き流したんだけど、"支離滅裂だし話も外れてるからリプライできん"ッて箇所は勿論私の呟きがであって、読ませて貰った呟きのことじゃないよ!ああああ…ホントに誤解されるような文章で、日本ご不自由でごめんなさい…!書き直す機能があればなあ

01:51
うああああ。明日留学生コーナーの日本語学習書、見に行くかな…。おそらく私は自信持って、留学時代の同級生より日本語ヘタだと思うよ。だってあいつら全員日本語能力検定一級だったもん。しかも一度も日本に行ったことないのにな!すげえ。

02:04
@MASAKI_N いやいやいや!国語テストのうち文法の問題を潔く白紙で出してた私からみれば、言語学のひとは尊敬に値しますよー!そんな私はつい最近まで国文学(しかし研究対象の問題で殆ど中国語文扱いながら国文学研究科という鬼子)いじくってましたがwwなのに日本語ヘタwww

02:07
しかしなあ。言葉のセンスは鍛えなきゃ鈍る一方だなー。母語だから使えるよ、なんて調子こいちゃいかん。精進せんとなー!自分の言いたいことが明確に伝わる文章は、本当にテクニックなので練習勉強するしかない。後は語彙だ。少なすぎる自分。でもまあそれは寝てから頑張ることにするww

02:15
だが。お世話になってる中国人のS先生(75歳・音大の元教授・チェロ奏者)は、子供の頃覚えた日本語で「二〇年ほど日本語を話していないので自信がありません。わたくしの日本語は可笑しくありませんか?」ってこっちが絶句するような綺麗な日本語を使い、普通に大連から電話してくるこの現実www

02:21
@MASAKI_N あーそれ「いままで覚えた国語文法は忘れて下さい」って言われて「教授何言ってんの?」って吹いた覚えあります!「て形」「ます形」…言語学は言葉の科学って感じでかっこいいなあ!逆に文学はマニアになるほど文豪が遠のいて行きますw学部時代、探偵小説研究やってましたw

02:26
@MASAKI_N 20年前に一度だけ日本へ演奏に来たきり、その前は戦前に日本人学校に中国人だけど入ってて、そこで使ってたきりだとか。そうか…90年代は日本語学の黄金期的な時かあ!ていうかピアノの先生、坂崎さんのいとこなんですかー!すげーやっぱ音楽家系なんだなあ。日本語不自由てw

02:30
旧満洲やシンガポールなど、いわゆる昔の外地には、内地の日本が戦後変遷してった日本語より古い形の日本語が残ってるから、それを学習した日本語話者(まあ大多数が高齢だが、彼らに教わった学習者含め)は現代ネイティブより日本語が綺麗なんだよなー。むしろそう言う人たちに日本語教わりたいわw

02:37
@MASAKI_N 文系は科学的じゃないってのを根本からひっくり返してくれる、理系への反論に頼もしい存在ですww とらひこキタコレw帝都物語ww寅彦は存在自体がつっこみどころなくせに、本人ちょう真面目で冷静に漱石先生ラヴ!なところがたまらない!随筆集『柿の種』大好きですw

21:09
腰が痛い…。椎間板あたりの軟骨が擦り減ってクッション材がなく、ぎちぎちいってる…!軟骨増やすにはどうしたらいいんだろうね

21:14
「今の日本の豊かさは、ひとたび社会的弱者になるやいなや、たちまち幻になってしまう」今日帰りがけに留学生コーナーで立読みした上級日本語の本の例文…。正鵠を得ていすぎで日本を理解するには非常に的確だなあ。さすが上級日本語w

21:37
昼、書架で日本語が判らんアジア系研究員に英語で尋ねられ涙目。偶然、彼の探す雑誌名メモの中国語の書込みを見て中国語で返したが奴は頑なに英語話してくるし私は私で英会話やめてほしいので拙い中国語。なにあの微妙さ。しかし意思疎通して会話自体はスムーズなのが笑えた。空気読んでくれインテリよ

21:44
しかし彼の書いた文字は達筆すきて、山東大学かと思ったら山形大学だったww ぜんぜん違うw

21:51
高校時代、英語教師に卒業時マジ泣きされた(馬鹿生徒から解放されるぜ!的な)経験を持つ私。いまそのツケまわりすぎだ…。てかロシアの出版社からまだ返事来ないのは私のメールが意味不明文だからかと不安不安

22:09
確認することがあって、北一輝の日記をパラ見してたんだが、やっぱり北は宋教仁といるときが楽しそうだなあ。雷の鳴る夜に二人で抱き合って寝たとか、ホントに嬉しそうに周りに話すし。まあ北先生と言えば久世光彦「陛下」が出てくる。義眼にアレを仕込む北は衝撃すぎた。

22:19
そして北先生と言えば磯部(えー)。磯部浅一「獄中記」の一部(お叱り申し上げます!のやつ)を日本史教科書に載せたら、あのあたりの青年将校の行動の一端はわかりやすくなると思うが。「憂国」執筆時の三島由紀夫に憑いた(そして美輪様が払おうか?と尋ねるも三島拒否ww)エピの初出はどこだっけ

22:28
初出といえば日本三大探偵の探偵の神津恭介さんの「神津の前に神津なく、神津の後に神津なし」のフレーズ元ネタの人は永田鉄山なん?それとも阿南閣下?はたまた全然別人か。地味に気になってる。神津先生は金田一や明智先生に比べて地味なのはなんでなんだ…一番好きなのに。

22:39
神津恭介シリーズ、ワトソン役の松下くん(一高・東大卒の作家、兄は警視庁捜査一課長。特技は大喰らい)の可愛さは異常。神津先生も可愛いがりすぎだろww 松下の方が同学年だが実年齢年上なのに敬語だし。あ、他の探偵よりいまいち地味なわけわかった。インテリ臭が強いからかなー。

23:18
@t_hotta おおお!反応が!情報ありがとうございます!しかし木村氏については第二回全日本柔道選士権大会三連覇に続いて戦後の連勝を踏まえての富田常雄の賛辞らしく、神津での初出は「刺青殺人事件」S23年、陸軍の至宝w永田は生前(S10年に惨殺)から既に評されてたようです…

23:20
@t_hotta どうやら戦前戦後に集中してるし、あの辺りの時代の最大の賛辞っぽいですね。木村氏のことは恥ずかしくも浅学ながら知りませんでした…武道に縁のない人生でしたので…。俄然気になってきました!すごい人がいたもんだ…!お教え下さってありがとうございました!

23:28
@Aquina_T 登山で女子高生が牟田口とかwwどんだけシュールな情景なんですかwwまあ私も似たようなもので…。昭和初期の軍人は神懸かって陸軍(特に天保銭組)に奇人・海軍のるつぼww居眠りで最前線行かされた水木しげる大先生の第8方面軍司令官が同じ居眠りで有名な今村均とか衝撃w

23:33
@t_hotta めちゃくちゃかっこいい言い回しだなーと気になってますw 神津恭介お好きなんですか!人形~は、読者への挑戦状とかこれこそ直球推理小説!でいいですよねー。私は刺青か我が一高とか好きですー。近藤正臣の神津先生なつかしい!また誰かリメイクしてくれないかなーと思ってますw

23:40
神津恭介の作家・高木彬光の作品の中でも「ノストラダムス大予言の秘密」は素晴らしい。なんてったって五島勉「ノストラダムスの大予言」へのマジギレ反論だからな。週末ブーム批判にしても、おじさんのマジ切れた時は色んな意味ですごいものだと思わされた一冊。

23:48
@Aquina_T 軍閥のよさは、良くも悪くも人との繋がりという私情の濃密さが思いっきり出ちゃってるとこだと思います。統制派はインテリ集団でありながら永田鉄山ファンクラブというのが素晴らしい。…現在わたくし、奉天派(ちょうさくりん…国違うしw)のキャラ揃えのよさに戦いてますww


http://t2b.utilz.jp/
00:18
@otenki_bot 今日の岐阜の天気は?

00:19
@otenki_bot わーやっとお返事貰えるように送れたー!ありがとー!

00:27
@Mikoyan_G そうそう!人物や作品そのものに対して誠実であるって言うか。天まであがれ!とかもう泣きすぎました。けれど、きちんとした幕引きだからこそ、泣いても清々しい。ドジさまは作家として尊敬するくらい好きです!バッキャロー!ww またぜひ語りましょうー!!ノシ

00:57
@fujiikotokoto 家帰ったら即靴下脱いで下駄履きなイメージ!下駄が下駄をww あー、ガス火にかけちゃいそう!コンロの前で、手持ち無沙汰でバリバリ頭掻いてるといいなー…!でもってコンロの火で煙草つけようと思って屈んだら、顔炙られる見たいな!おっさん愛しすぎますよー!

16:49
お仕事。壊れた本の背表紙を、レイアウトもデザインもフォントも完全再現した!…がスペル違ってたorz フランス語きらいだ! てか朝一にカビとかエマージェンシーすぎんだろ。心が折れる…!

16:57
窓際に書架つくるのが間違っとるが、私がなんとかする立場でもないしなー。カビ対策、他の館どうしてんねやろな。あーいっそホルムアルデヒド撒いておきたいわー(いまはきけんだな)

17:18
てか私、システム課なんだけど今日もシステム触ってもない w所属サギだな。ただアナログを直したり作ったりするのは、やっぱりデジタルあると便利だなー

17:22
ここんとこずっとアナログ書籍の修復。貯まってたからな。おかげで地獄打ちが得意になったよー。物々しい技名だが、たんに和紙を貼る裏打ちの名前だ。かっけーやww

18:16
ポッキー買っちゃった!しょうがないよねーだってポッキーの日だもんねー。という言い訳を

18:26
@saza プリッツもいいなー!むしろのっとくべきですよねー。お菓子会社の陰謀は魅力的すぎだなあ!抗いがたすぎて…しょうがないww

18:41
@saza こまっちゃいますねーなんとけしからん魅惑の季節!ふらふらと冬季限定に手を出してしまう自分の姿が、考えなくてもわかる。後悔はしない!って豪語しながら食べた後でorz でもしょうがない、陰謀だからww

18:45
今日の晩御飯は、おだまき蒸しー!うどんを茶碗蒸しに入れたらいいんじゃね?って考えたやつ、頭いいよなー!

20:10
@otenki_bot 明日の名古屋の天気は?

20:21
@otenki_bot にゃーw 名古屋なだけにか!かわいなあ!予報ありがとう~ノシ

20:24
あー…botってこう反応するのね。ごめんよ、学んだわ

21:03
これは支援するしかw RT: @orangegiraffe: 支援! RT @Mifuyudashiyo これから就寝前までにRTされた数だけ腹筋

22:33
国旗に纏わるつぶやきを見て。支離滅裂だし話も外れてるからリプライできん。まあ旗は一つのイデオロギーを自身の存在で表してるわけだから(信号旗含め)、特に国旗は綺麗なんだよなー。ただ、それにまつわる概念によって人々に嫌悪感や思慕や諸々の感情を喚起させる装置が国旗かー

22:34
いままでの社会構造上、決して捨てられない国って所属を強制的に設定づけられてるけど「コミュニティへ固執するせせこましさ=閉塞感」と考えるか「所属意識としての安心感=誇り」を得るかは声無哀楽論だなあ。いずれにしろ旗は記号にすぎず、人間の関係性に起因する本質を擽る装置だからが故に罪作り

22:34
自分は在外邦人コミュニティに余り馴染まなかった人間なのでアレですが、外国に住んで国を意識した時は法制度政治関係くらい。相手個人の文化や階級・立場などは意識するし自分に対しても強く感じたが、国単位かは…重複部分はあっても国への意識は少なかったし回りの地元民含む外国人もそんな感じ

22:35
なにか国家間などの話題があっても、君の国はどうだ?でなく君はどう思うか?と聞かれるのが常だったし、国際試合みても別に自国の人だから肩入れすることは回りもなかったからなあ。気に留めたものに興味を示すだけで、それに帰属意識を求めることはないし、少なくとも友人らはそうだった

22:35
旗の下に集うことの意味も、それに重きを置く人の存在もわかる。だから人の大切なものを破いたりなんだかすることは相手の尊厳を踏みにじることだから許せないが、かといって自分自身は余り重みを感じないしひとつの基準でしかないと思う。まあ違う国や立場年数で感慨も変わるだろうが

22:44
なんてなー。でも分かるよ、一体感って陶酔するほどの強い大きな力に身を任せる感じ。森崎湊『遺書』の満洲帝国十周年祭典の日の日記、うねりの中「これでいい。これでいい!」って悩みを払拭させるように書いてた。あれの心境を味わってみたい気もするが、魅力的なほど怖いのも確か

22:46
ってなんだかなー。どうしたって自分の心持ちを顕す語彙が足りないので読書するしかない、ということしか分からない。かなしいなーいい年なのに。

22:50
巨大な組織の中の、少し異質で微妙な存在って位置が一番しっくり来る自分。まあ、一人前にもなれなくて染まりきれない不適合者だから仕方ない。

22:53
プッカ、意外に面白い。なめててごめん。

23:10
あばばば…!なんか変なの押しちゃった!!ついったの使い方、未だによく判ってない…。なんでこっちからフォローお願いして認証して貰ったのに、こっちからフォローしてないことになってんだよ…。なんでだろ

23:33
@MASAKI_N わーフォロー出来ましたー!ありがとうございます!これからよろしくですー!ていうかお手間掛けさせちゃってホントホントにすみませんorz

23:45
@mike_hayama が、がんばれー!産みの苦しみですねー。ステップアップの前兆ですよ!その試練と思えば。影ながら応援してますよーノシ あ、私は普通の赤ポッキー貪りましたww 記念日にもなっちゃってるんだから食べるしかないでしょーって自分に言い訳ばっかして。

23:54
@MASAKI_N いやはや申し訳ないですw おわー何そのシンクロ!ニヤニヤしちゃいますわー。え、そんなラッシュなんですか!最近新刊書店さん行ってなかったので明日にでも行こう!子規関連本かあ、さすがドラマ効果。この勢いで一気に子規ブームに!…はないなw 大将イケメンじゃないかry

23:58
@itmkr なんすかその贅沢!!しかも深夜にいただけるなんて罪深いwきちくの所業ww 屈服して美味しくいただいちゃうしかないですねえ …私も食べたくなったが、たまご晩ご飯に使い切ったorz


http://t2b.utilz.jp/
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
最新TB
プロフィール
HN:
永月弥生
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
P R