忍者ブログ
ついった綴り方 ついったまとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

00:06
子規大将はあれだ。もう真剣に嫁に行っても良いくらい好きだ。可愛すぎるうえに可笑しすぎる。ときめいたきっかけは短編随筆「飯待つ間」。文章書いた人に惚れる経験は、あれが初めてでしたww 感情が先張りしすぎて子規先生関連は冷静に書けないww

00:15
一度きちんと、戦前あたりの日本における中国語の発音表記と現代の相違について考えたい。なんで四馬路(simalu)がスマロなん?好吃(haochi )がホーチイやし。まあ先行研究あるだろうが。1.発音の変化 2.日本人の听力の変化 3.日本語表記の変化あたりだろうが、もやもやするー

00:22
@MASAKI_N 香川子規、すごい良い配役ですよねー!てか秋山男前兄弟の配役からしてNHK、どうみても大河より力入れてry 。やー内容の新しさより、新刊書店にこうやって明治の人の話が並ぶことに感慨深いですww 幕末明治あたりは新刊ラッシュって感じですねー。わくわくする!

00:25
@MASAKI_N 新刊案内、ありがとうございますー!坪内先生、ホント子規漱石好きやなw そうそう大将はいつでも明るいんですよねー全てにおいて好奇心で突っ込んで行く。自分の結核の進行ですらw 泣く時も全力だし!可愛すぎる!ぜひぜひオススメです!ってまだ読んでもないのにwww

00:33
そう言えば、纒向遺跡の件で。林屋辰三郎先生のご薫陶を羨ましくも受けやがった父は、先生譲りの邪馬台国畿内説者なのだが、今回の発見で更に鼻息が荒い。しかしこの件も単に考古学論争だけじゃなくて色んな意味での対立なので先が楽しみだ。野次馬なのでねww

00:40
@mike_hayama わ、わかっちゃいるのにやめられない二乗www 背景書き込みすごい漫画はなんて云うのか、それだけでも画面に吸い込まれるというか見入ってしまいますので好きです。チョコはなー甘い甘い精神安定剤なのに後から来るおつりが怖いw魅惑の食べ物w

00:49
@mike_hayama うーむ。絵で語るってやつですね。人物に纏わる情報量が沢山あって、絵という抽象的な明文化されない情報が余計にストーリーの読み手に刺激を与えて物語に引き込む、みたいな感じですか。すごいなあ…!…って、修羅場ハイになってるwおちついてーww そしてがんばれ!

01:44
ああああああ!今気付いた!「国旗に纏わる~」って呟き流したんだけど、"支離滅裂だし話も外れてるからリプライできん"ッて箇所は勿論私の呟きがであって、読ませて貰った呟きのことじゃないよ!ああああ…ホントに誤解されるような文章で、日本ご不自由でごめんなさい…!書き直す機能があればなあ

01:51
うああああ。明日留学生コーナーの日本語学習書、見に行くかな…。おそらく私は自信持って、留学時代の同級生より日本語ヘタだと思うよ。だってあいつら全員日本語能力検定一級だったもん。しかも一度も日本に行ったことないのにな!すげえ。

02:04
@MASAKI_N いやいやいや!国語テストのうち文法の問題を潔く白紙で出してた私からみれば、言語学のひとは尊敬に値しますよー!そんな私はつい最近まで国文学(しかし研究対象の問題で殆ど中国語文扱いながら国文学研究科という鬼子)いじくってましたがwwなのに日本語ヘタwww

02:07
しかしなあ。言葉のセンスは鍛えなきゃ鈍る一方だなー。母語だから使えるよ、なんて調子こいちゃいかん。精進せんとなー!自分の言いたいことが明確に伝わる文章は、本当にテクニックなので練習勉強するしかない。後は語彙だ。少なすぎる自分。でもまあそれは寝てから頑張ることにするww

02:15
だが。お世話になってる中国人のS先生(75歳・音大の元教授・チェロ奏者)は、子供の頃覚えた日本語で「二〇年ほど日本語を話していないので自信がありません。わたくしの日本語は可笑しくありませんか?」ってこっちが絶句するような綺麗な日本語を使い、普通に大連から電話してくるこの現実www

02:21
@MASAKI_N あーそれ「いままで覚えた国語文法は忘れて下さい」って言われて「教授何言ってんの?」って吹いた覚えあります!「て形」「ます形」…言語学は言葉の科学って感じでかっこいいなあ!逆に文学はマニアになるほど文豪が遠のいて行きますw学部時代、探偵小説研究やってましたw

02:26
@MASAKI_N 20年前に一度だけ日本へ演奏に来たきり、その前は戦前に日本人学校に中国人だけど入ってて、そこで使ってたきりだとか。そうか…90年代は日本語学の黄金期的な時かあ!ていうかピアノの先生、坂崎さんのいとこなんですかー!すげーやっぱ音楽家系なんだなあ。日本語不自由てw

02:30
旧満洲やシンガポールなど、いわゆる昔の外地には、内地の日本が戦後変遷してった日本語より古い形の日本語が残ってるから、それを学習した日本語話者(まあ大多数が高齢だが、彼らに教わった学習者含め)は現代ネイティブより日本語が綺麗なんだよなー。むしろそう言う人たちに日本語教わりたいわw

02:37
@MASAKI_N 文系は科学的じゃないってのを根本からひっくり返してくれる、理系への反論に頼もしい存在ですww とらひこキタコレw帝都物語ww寅彦は存在自体がつっこみどころなくせに、本人ちょう真面目で冷静に漱石先生ラヴ!なところがたまらない!随筆集『柿の種』大好きですw

21:09
腰が痛い…。椎間板あたりの軟骨が擦り減ってクッション材がなく、ぎちぎちいってる…!軟骨増やすにはどうしたらいいんだろうね

21:14
「今の日本の豊かさは、ひとたび社会的弱者になるやいなや、たちまち幻になってしまう」今日帰りがけに留学生コーナーで立読みした上級日本語の本の例文…。正鵠を得ていすぎで日本を理解するには非常に的確だなあ。さすが上級日本語w

21:37
昼、書架で日本語が判らんアジア系研究員に英語で尋ねられ涙目。偶然、彼の探す雑誌名メモの中国語の書込みを見て中国語で返したが奴は頑なに英語話してくるし私は私で英会話やめてほしいので拙い中国語。なにあの微妙さ。しかし意思疎通して会話自体はスムーズなのが笑えた。空気読んでくれインテリよ

21:44
しかし彼の書いた文字は達筆すきて、山東大学かと思ったら山形大学だったww ぜんぜん違うw

21:51
高校時代、英語教師に卒業時マジ泣きされた(馬鹿生徒から解放されるぜ!的な)経験を持つ私。いまそのツケまわりすぎだ…。てかロシアの出版社からまだ返事来ないのは私のメールが意味不明文だからかと不安不安

22:09
確認することがあって、北一輝の日記をパラ見してたんだが、やっぱり北は宋教仁といるときが楽しそうだなあ。雷の鳴る夜に二人で抱き合って寝たとか、ホントに嬉しそうに周りに話すし。まあ北先生と言えば久世光彦「陛下」が出てくる。義眼にアレを仕込む北は衝撃すぎた。

22:19
そして北先生と言えば磯部(えー)。磯部浅一「獄中記」の一部(お叱り申し上げます!のやつ)を日本史教科書に載せたら、あのあたりの青年将校の行動の一端はわかりやすくなると思うが。「憂国」執筆時の三島由紀夫に憑いた(そして美輪様が払おうか?と尋ねるも三島拒否ww)エピの初出はどこだっけ

22:28
初出といえば日本三大探偵の探偵の神津恭介さんの「神津の前に神津なく、神津の後に神津なし」のフレーズ元ネタの人は永田鉄山なん?それとも阿南閣下?はたまた全然別人か。地味に気になってる。神津先生は金田一や明智先生に比べて地味なのはなんでなんだ…一番好きなのに。

22:39
神津恭介シリーズ、ワトソン役の松下くん(一高・東大卒の作家、兄は警視庁捜査一課長。特技は大喰らい)の可愛さは異常。神津先生も可愛いがりすぎだろww 松下の方が同学年だが実年齢年上なのに敬語だし。あ、他の探偵よりいまいち地味なわけわかった。インテリ臭が強いからかなー。

23:18
@t_hotta おおお!反応が!情報ありがとうございます!しかし木村氏については第二回全日本柔道選士権大会三連覇に続いて戦後の連勝を踏まえての富田常雄の賛辞らしく、神津での初出は「刺青殺人事件」S23年、陸軍の至宝w永田は生前(S10年に惨殺)から既に評されてたようです…

23:20
@t_hotta どうやら戦前戦後に集中してるし、あの辺りの時代の最大の賛辞っぽいですね。木村氏のことは恥ずかしくも浅学ながら知りませんでした…武道に縁のない人生でしたので…。俄然気になってきました!すごい人がいたもんだ…!お教え下さってありがとうございました!

23:28
@Aquina_T 登山で女子高生が牟田口とかwwどんだけシュールな情景なんですかwwまあ私も似たようなもので…。昭和初期の軍人は神懸かって陸軍(特に天保銭組)に奇人・海軍のるつぼww居眠りで最前線行かされた水木しげる大先生の第8方面軍司令官が同じ居眠りで有名な今村均とか衝撃w

23:33
@t_hotta めちゃくちゃかっこいい言い回しだなーと気になってますw 神津恭介お好きなんですか!人形~は、読者への挑戦状とかこれこそ直球推理小説!でいいですよねー。私は刺青か我が一高とか好きですー。近藤正臣の神津先生なつかしい!また誰かリメイクしてくれないかなーと思ってますw

23:40
神津恭介の作家・高木彬光の作品の中でも「ノストラダムス大予言の秘密」は素晴らしい。なんてったって五島勉「ノストラダムスの大予言」へのマジギレ反論だからな。週末ブーム批判にしても、おじさんのマジ切れた時は色んな意味ですごいものだと思わされた一冊。

23:48
@Aquina_T 軍閥のよさは、良くも悪くも人との繋がりという私情の濃密さが思いっきり出ちゃってるとこだと思います。統制派はインテリ集団でありながら永田鉄山ファンクラブというのが素晴らしい。…現在わたくし、奉天派(ちょうさくりん…国違うしw)のキャラ揃えのよさに戦いてますww


http://t2b.utilz.jp/
PR
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
最新TB
プロフィール
HN:
永月弥生
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
P R