忍者ブログ
ついった綴り方 ついったまとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

00:38
@Lilynorpam いやいやwww そういえば、読んでブクマすんの忘れた…!と思ってwwww あはーwwww そして、バレンタイおめでとござました( ´ ▽ ` )ノ (いつの間にか終わっとったorz 鼻水ですぎて力尽きて寝とった)!!!!

00:40
@Lilynorpam うん、めっちゃおもろいよ!!金田一耕助と明智小五郎と、神津恭介で日本三大探偵って言うのよw おすすめおすすめ!図書館とかにも置いてあるはず!もう…古典の部類だからさ…昭和20年代発表とかだし。作者のあらぶりかたもおもろいよw邪馬台国とかノストラダムスとかw

00:42
@Lilynorpam 電話通じてwwwwサイバーwwww!!!!いやいやwwwwだいじょぶよwww 今日雨だったしねえ。あとたぶん、花粉様が…大暴れ始まってきた予感wwww むしろリリさんは体調どうー?

00:46
@Lilynorpam マジさっきの三作は特におすすめ。呪縛の家なんて、松下くんマジ囚われの乙女wwww「きっと神津さんがなんとかしてくれる!」ってホントにさっそうと現れるんだもんwww ミステリとしても秀逸すぎるお!!!!ぜひぜひー!

00:47
@Lilynorpam おおお、よかったよかったー!!!!って、こころのアレもwwwwwwwwww いろんな意味で浮上中だなwwwwww いいことやwwwwwwわはーwwwww

00:52
@syetoh せ、生還…!!!!www 

00:53
あっいかん。また眠気がきた。ねますすすー…。おやすみなさいいいい…晩安あん…!

11:58
@Aquina_ おやすみありがとでしたあー!

13:05
@amerimiko 一短距離置く、かなり有効っすねえ…!!!ああーマイナス面を補って余りある周囲の素敵な人たち!!!! そっすねえ…同じくって感じですwwww!! うん、まどかさんも頑張ってえええ!!!

13:20
なんか、この数日着物アレンジ的についてなまとめツイートをよく見かけるな~。みんなまず着ればいいのに。着物着て「周囲から浮く」風潮がなくなればいいのに。でも、TPOは弁えてほしいわー。公的私的の場。あと着物って約束や制約(季節感とか)を楽しむものでもあるから、それを否定するのもねー

13:25
て私は頭が固いから、秋に春の花柄きものとか着てる人見ると「…??」って二度見しちゃうけどな。あと夏の『改まった場所』で浴衣を単衣として着てない人とか。今はそういうのどうでもいいんだろうか…野暮とか思う方が野暮なんだろうか。俳句の季語も破壊されてるんだろうかなんて思ったりする。

13:27
まあでも別に、そういう人に差し出がましく言ったりはしないよ。面倒だし、その人が良けりゃいいんじゃね?恥ずかしいのはわたしじゃねえし。そんな義理もねえし。まあでも、そう思われるかもという覚悟は要るよね。着てる人側は。まあ気にしなきゃいいんじゃね?わたしはしたくないけどw

13:31
わたしが厭なのは、ぐちゃぐちゃな着方の浴衣を中学生とかに着させ「日本文化の着物!国際交流!」とかやっちゃうアレ。おいマジでやめろよ、寝間着ジャージみたいなのなんぞ紹介するんじゃねえ的な。あくまでプライベートな民族衣装の一つ的な説明もないし。まあある意味ぐちゃぐちゃなのがリアルだが

13:32
そう思うと、国際交流!とかで各国の衣装とかでてたりするけど、その国ごとに紹介された衣装って本国の人がどう思ってるか気になっては来るな。

13:38
民族衣装と西洋のアレンジといえば、マジで20世紀初頭の東アジアは秀逸すぎるよね…。日本では袴ブーツに書生スタイル、大陸では民国期の旗袍にプリーツスカートな女学生スタイルに、中折れ帽と長袍で下は西洋ズボンのインテリ。おいマジで天国じゃん!!

13:42
まあでも、そういうアレンジ流行った時代でも、改まった場所ではきちんとトラディショナルな格好してたんだから、逆にいえば日常おしゃれ着は、いろいろ冒険してもいいんじゃね?ただ「基本的なことだけ」は押さえた方がいろんな意味で安全かなー。色合わせと柄くらい。ちょっと勉強するだけでいい的な

13:47
つうてもわたし、いまどきの和装習ったことないから【古い着方】してると思うよ。それに個人的に襟抜くの好きじゃないし。仕舞やったり巫女やったりしててよく「和装」はしてたけど、袴系だったからその癖というか。明治-大正期の写真とかにあるぎっちりした着方好きだが、時代に合わないからやめてる

13:53
あーでも、半幅帯で電車に乗ると「ちょっとあなた!!!!」ってお直しおばさんに言われるのはマジこええし、それはちょっともう今の時代は違うんじゃね?って思うわー。半幅帯かわいいじゃんな。兵児帯でも「改まった街着」じゃなかったらいいんじゃね?って思うし。半幅帯、ゆるくて楽でいいじゃん。

13:55
大正昭和期に流行った長羽織がほしい。あれかわいい。

14:08
@Aquina_ 帯板なしかありかでおなか周りの落差違いますよねー!ですです、周囲の目がw 兵児帯かわいいっすよねー!もっと普通にしめてもいいような風潮になればいいのに!ああー9月に浴衣、ホントに違和感ですよね。なんていうか着物って自分対着物と同時に自分対他者の目も大事だろ、とw

14:12
あれじゃないか、わたしが『どこでも浴衣推奨』に苛立つのは「自分たちがよければ、他人に対する配慮無くてもいい」って感じを受けるから。『浴衣地だけど、これ寝間着じゃなくて単衣として扱って下に襦袢を着ることで、それに対する他者へ配慮してますよ』なサインじゃね?あれ。それは大事と思うのー

14:17
そら浴衣は簡単だよ着るの。でももうちょっと頑張ればいいのに。着るものによって、着ている人がどういう状態か、どういう立場かなどのサインってあるじゃない。そういうのも楽しんだらいいんじゃねえかなー。なんて。なんでこんなに語ってんだ。別に大したこと言ってないけど偉そうにしてすみません

14:20
@Aquina_ アレ邪魔っすよね…ww外見的にはともかく、人体機能的にww 家では速攻外してますが、見栄えの問題ですかねえ…orz ああーわかる!おじいさまの兵児帯かわいい!男の人ももっと兵児帯使えばいいのに!締める位置バカボンの位置じゃ困るけど(夏、意外に多くて衝撃でしたww

14:30
@Aquina_ たしかに!!!!アレ、好き好きでいいのになー…w! 文蔵の兵児帯!!うしろの蝶々が蝶々が!童顔だから余計にたまらんす!!旦那と秋彦さん、それぞれ合いそうだなあ。旦那マジ休日の旦那w 郷嶋…確かに和装自体が想像しづらく、いっそ林愁介さんの白チーパオ+下駄でorz

14:33
うわー。木場の旦那が兵児帯を結んでるときの、後ろに手をやって若干前かがみになりつつシュシュっと結んでるモソモソ感を想像したらときめきすぎた…!!!

14:37
わたしの勝手な脳内設定で、星野は母方の実家が呉服屋で(実家は長野かどっかの山間の元庄屋さんの子とかでおじいちゃんっこがいい)着物を着なれてて簡単な着付け位できる、っつーアレなんだけど、昌洙には兵児帯で結んであげればいいんじゃないかな!!お外に出るときは角帯に結びなおしてあげれば!

15:05
えっこれ虚構新聞じゃねえの?www おいおいwww ひでえ強制献納だなおい。戦時よかひでえwwww 休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討 http://t.co/5ob4Fr4e

15:13
@Aquina_ コスモポリタンだから!!!wwww あいつ、和装にしても変に小物に凝りそう…羽織紐とか。そして青木にいやな目で見られたらいいッスwwww うん、あいつにはチャイナ+下駄のカオスが似合いますわ…ww あっでも水虫装備は勘弁…!!!orz あれは林さんだからこそw

15:47
(RTのこと)なんかさーその休眠預金を勝手に使っといて「申し出があったら返しますよー」っつーのもなんか「ごめんごめーん借りてた☆テヘペロ」って気軽にやられてるような感じ悪い感じがするのは、わたしがひねくれてるだけか。

15:48
つーか返してくれるかも怪しいと思います。いや、わたしああいうこと、ど素人だからわかんないけど!!!


http://t2b.utilz.jp/
PR
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
最新TB
プロフィール
HN:
永月弥生
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
P R