忍者ブログ
ついった綴り方 ついったまとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09:46
昨日就業直前に、Eラーングの研修おわたー!って報告メール出したら、今日の朝もう終了書が届いてた。SOMU省仕事早いな!

10:20
@fujiikotokoto サンマと旦那話ww いつでも話振ってください!全力で妄想しますww こうね…木場が下駄ばきでしゃがんで背を丸めて七輪に炭起こしてるとかそれだけで哀愁すぎてたまらんです!

16:55
雨降ってきたー。でも地元の駅の自転車に置き傘あるしなーと、仕事場のロッカーにもあった傘を置いて徒歩4分のバス停までいく間にありえないくらい降られたが、一番衝撃だったのは仕事中だけ掛けてる眼鏡掛けっばなしなのをついた水滴で視界悪くなって漸く気付いたこと。

17:07
今日の22:25~22:50の「知る楽 歴史は眠らない 暗い時代こそ笑いとばせ! 第2回」(NHK教育)は、わらわし隊だよ!って職場のおともだちが教えてくれましたwエンタツアチャコに金語楼や二村定一が通じる良き友人です。慰問団シーン楽しみ!。

17:35
しかしまあ暗い時代っても、わらわし隊の頃ってまだまだ日本ガンガンいってた頃じゃね?って、あー…暗いって今のことかww まあ個人的に、昭和は18年が一番色んな意味で輝いてた年だと思う。どうでもいいが

17:44
上田トシ子「フイチンさん」ようやくコピーでない書籍で入手。絵も洒落てるし、なによりも満洲の特にハルピンという特殊地域への想いを異国情緒と戦前へのノスタルジアに出来るようになり、そしてまだ身分がはっきりしてた昭和30年年代に生まれるべくして世に出た作品だよなー

17:54
場所設定を「かつてあった」他文化社会に据えながらも、お手伝いさんや坊ちゃんと言った30年代当時日本人にも通じる現在の社会概念を用い、異文化異質なものへの調和を国際化してゆく未来を担う子供へ向けて描いてる。あの世界は、満洲の陽の当たる面の現実でもあるし、戦後10年に描く意味は大きい

18:05
そりゃ綺麗ごとばかりかもしれんが、少女クラブの読者=子供に向けて+かつて上田先生自身にとっての思い出を考えれば、あれでいいだろうし、民族階級の存在等々考慮しても実際ああ言う人らもいたんだと思う(門番の子かは別として)。カオス満洲は戦前当時からも書かれてるし、だから満洲はおもしろい

18:34
しかしなーちょっと気になるのが、リイチュウ坊ちゃん5歳がやたら女の子言葉なんだよねww「ぼく ほんとに食べたくないのよ フイチン」って泣いちゃうとか、可愛すぎる!!!

18:42
街のデパートへお買い物の巻って、キタイスカヤ通りの秋林洋行(当時のロシアの高級デパート)ハルピン支店かなー!数回かしか行ったことないし当時とは全然違うだろうけど、石畳の雰囲気とかを思い出したです。

18:44
思い浮かぶと言えばOVA版の「フイチンさん」は、ものすごいハルピン再現率たけえ。あれは本当に好きな人が作ったんだろうなー。

18:48
ハルピンといえば、松竹+満映の豪華コラボ映画「迎春花」ですが、あれは李香蘭と小暮美千代の美しさだけで見る価値の7割は保ってたな。3割はハルピンの風景。脚本の酷さは、国策映画+観光映画を作らされた腹いせに意図的な酷さにしたのかと疑うほど。でも絵だけはマジに良い。美しすぎる美女二人!

19:23
「迎春花」、小暮実千代と李香蘭の二人ともが結局主人公から離れるんだけど、あれむしろ実千代×香蘭の百合フラグ立ってた気がする。はじまりすぎだろ松竹+満影!

19:47
わー…森重久弥が亡くなったかー。あのひと、満州電信電話の放送局とか満洲映画協会ナレーションとかしてたよなー…時代って動いてくんだなああ。  http://bit.ly/17n4iz

20:08
NHKが今、古賀メロディー特集。いや何と言ってもやっぱり、古賀政男先生はすごいといわざるを得ない。しかし個人的にやはり演歌的でなく、洒落た歌声でサラリと泥臭い曲を歌うバランスが古賀メロディーやと思うが…今歌うひとたち演歌畑しかいないんだよなー残念。懐古厨乙。

20:25
貴方のリードで島田も揺れるー。とりみきと京極夏彦の合作漫画で使われてたなー。懐かしい。

20:29
夜霧の馬車…こんなんちがうー!編曲しまくってて冒頭のアカペラいらねええええ…!おおおお…もうさ、原曲SPレコード一時間かけっぱ番組にして…。

20:37
@wackunnpapa 岩野裕一「王道楽土の交響楽 : 満洲 - 知られざる音楽史」音楽之友社あたりに、森繁と朝比奈の話があったようななかったような。一緒に仕事はありそう http://bit.ly/41dFJh

20:44
しかしなあ…最初に歌った歌手が素晴らしすぎたのか。いや、歌のイメージって最初に持ち歌にした人に形作られるが、それを差し引いてもね。編曲して、あこっちのが良いなーと思うことだってあるし。うん、でもあれだよね。歌われて忘れられないことでも意味があるし、すごいことだと思う…としとこう。

20:48
李香蘭の嘆きの馬車はあれだ、当時の中国人歌手の甲高いロリっぽい声(いまのヲタ的なロリ声ではない)に近い高い澄んだ声で、ホントに弾んだ高低をつけた歌声だったんだ…それが大陸的でなああ…!リアルに生きて映画見たわけじゃないけどな。

20:49
あれ?嘆きの馬車、あれって古賀先生と西条八十と李香蘭の即興で作ったやつだっけ。

20:53
もし子供が生まれたら、子守歌は「北京の子守唄」と決めている。作詞:佐藤惣之助で作曲:古賀政男。綺麗で優しい歌と歌詞。李香蘭の声がまたいいんだよなー

20:59
@wackunnpapa いえいえーリファレンスもどきをばww 私も昔に読んだだけですが、こういう外地が良くも悪くもいかに異文化や国際的な世界と才能が花開いた時代や地域でもあったか、もっと評価されて良いと思うんですよねー。私も本棚の奥深くにあるはず…w お持ちでなくても図書館でw

21:03
戦前の中国人歌手ってロリ系だよなー声。周?って超甲高いし。なんて名前だっけ、現代のテレサ・テン、周?の再来って云われてる中国解放軍所属の女性歌手もそう言う声なのかなー。名前も知らないが…

22:27
NHK教育で、戦場の漫才師慰問集団「わらわし隊」の特集なう。

22:28
大阪朝日新聞社に笑わし隊写真の大量保存って…保存してもらわにゃ困るよ!主催なんだからwww(いや、笑えないよ)

22:31
費用(寄付など含む)32万円(いまだと10億円)也。そりゃ本気だということが分かるな。

22:34
つか、史那派遣軍の時代は笑わし隊に限らず、火野葦平たちが現地在留軍人による無検閲の雑誌「兵隊」だってあったし、戦場における文化と娯楽が機能してたんだよなー

22:39
兵隊史那語だー!熱海の海岸リュータリュータ(散歩する)。寛一お宮のリャンゴレン(二人連れ)。共にリュータリュータ(歩く)するのもチンティン(今日)限り。ミスワカナの方言ネタすげー…!耳が良いんだなあ、この人。

22:44
中国人に同情的な文章って、そりゃあ書くよ。だってそういう可哀相な大陸の民族たちを救うための聖戦なんだもん。それを利用して意図して書いたのか、無意識に本心で書いたのか、利用されて書いたのかは人それぞれじゃね?ただ検閲はそれが政府的に不利でない文だからそれを許可した、それだけだと思う

22:46
日中戦争の頃はそう言うの多いよねー。火野葦平「麦と兵隊」だってそう言う「可哀相な一般市民」書いてるし、最後の締めがまさにそれ。人が悪いんでなく、その国の政府が悪いって区別してたんだよなー当時は(つか、いまの中国政府の日本軍に対する姿勢もいまそれだしねー)まだ理性があったつーことか

22:51
ていうか、ダブルでフード付きの陸軍外套コートかわゆすwww 陸軍服は昭五式あたりが全てにおいて神がかってるくらい可愛い。

22:57
なんにせよ、日中戦争頃と太平洋戦争(特にミッドウェー以降)を区別して見ないと駄目だなー。世間の熱さもヤバさも暢気さも、戦争に対する姿勢が違うんだから。とは思いますが。ついでに内地と外地もね。土地ごとにご飯自称も戦闘も違うんだから。当たり前のことだけど、みんなが同じじゃないよな

23:06
子規bot配信の「人多く風呂吹の味噌足らぬかな」に大将の全てが詰まってる感じがする。虚子や碧梧桐とか節や真之とか金之助とか、兎に角みんなで病人なのに食い意地はった大将と一緒に幸せそうにワイワイやってる妄想がぐわっ!と浮き上がって、一人泣きそうになった気持ち悪い人間は、私。えへ。

23:09
@Aquina_T そ、そんな度胸試しのような…www 自分、絶対気が大きくなりすぎるのがしらふでも分かって恐ろしいです

23:11
@saza そんな佐波さんが素敵です。いや、撮らざるをえないでしょう!そんなあられもないベストショット見せられちゃwww

23:13
@Aquina_T ちょwwww わたしも両方持ってるwwww 桜豪寮寮歌と御神酒徳利の歌脳内エンドレスwww

23:15
あおいーはるっですー!おのおーのがったよー!物語の中にだけ存在している歌のうち、こんなにも心に残る歌はないわー…。「摩利と新吾」は本当に名作だと思う。

23:18
@saza も、もうりょうに憑かれてるんですね…www それが私たちのサガというもの…だって私も絶対何回見ても激写するwwww

23:21
@Aquina_T あー…私も勢いで買った記憶がw酒はなー気が大きくなるorz ちょ、同僚に不思議そうに聞かれるか引かれるか、それとも喰い付かれるかの大博打にならずによかったw 私もCD入ってるIPOD落としたら死ぬ(それ以外にも酷い選曲←曲が悪い訳じゃない)でも後悔はしてないw

23:26
@Aquina_T 夢殿先輩や父さま!こころ広くて男前で…ホントにいい男ですよ彼らは!私はー桃太郎先輩とか星男さんが好みです。ってなんだその報われない(期間の長い)人たちのセレクションww 女の子ならささめちゃん!嫁にほしいいいww

23:31
@Mikoyan_G ちょww寮歌が速攻で続いたww嬉しいですー!!ラスト、私も何度読んでも万感の思いがせり上がってきて好きです!お話として完成が素晴らしいし、新吾と摩利はじめ取り巻く全ての人たちを描ききった最後はあれこそ大河ドラマだと思いますですー。

23:36
@Aquina_T おーコミュニケーションばっちりじゃないですか!!私も祖母のいるホームへ行くたび、なぜか祖母より他のお年寄りへ歌の慰問団に行っている気分です。持ち歌は李香蘭の「夜来香」と二葉あき子「夜のプラットフォーム」渡辺はま子「東京の夜」ですwww

23:37
@Aquina_T 小五で夢殿先輩っていきなり最高峰じゃないですかっw 夢殿さんより懐深い男は二次元三次元探しても、そうそういないと思います!!


http://t2b.utilz.jp/
PR
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
最新TB
プロフィール
HN:
永月弥生
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
P R