忍者ブログ
ついった綴り方 ついったまとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10:44
@LucentsLily おねえさま…!ってやつね!エスのSはSisterのSーヽ(*´∀`)ノ なんかすごい呼称…改めて考えるとw わたし「パートナー」知らないんやけど小説かな?気になるw エスならアレだ、吉屋信子先生とかの少女小説をお勧めー!横溝正史も少女小説s風味書いてたw


http://t2b.utilz.jp/
PR
00:03
@shinonome808 そうそうそう!!!!なんていうの、偽物とか云うわけでは断じてないんだけど「…本当に、ほんもの?」みたいな違和感がちょっと拭えないと感じてしまいますwww もう8月15日という日に日本最大の憑き物が付いた(もしくは落とされた)としか思えない…wなんてww

00:06
@futaba_AFB ほうほうアメリカンニューシネマ…!あちらの事全く知らないので勉強になります…!小さな社会に矮小化していく子供向けのもの、その頃から多くなりましたよね。『学園モノ』の台頭というか。逆にスケバン刑事とかが学校→社会に拡大してたのが、記憶にあって珍しかったです。

00:18
@kaihinkouen 講談社漫画文庫のやつ私も持ってますー!アルテンジャンズに岩ゴケ取りに行く前まででしたっけ?フイチンさんすっごい好きで、完全版を自炊してiphoneに入れてありますw あの漫画の国際的・異国的な雰囲気が印象的で、幼少の頃に読んで私も鮮烈に記憶に残ってますw

00:21
@shinonome808 そこがねー…やっぱ違和感の根幹ですよね。それをそのまま『ハイ』って飲み込んじゃった当時の『元帝国臣民』の変わり様に正直びっくりします。当時の雰囲気とか考慮してもでもやっぱ。だからなんか付いたか落されたかw 幕末からチート状態だったから落ちた…??w

00:26
@futaba_AFB 訳のわからないトリップシーンw アメリカ映画をいかに勉強のお手本にしてた、ってことですね。今度見てみます!ご教授ありがとござます! スケバン刑事お勧めです!実写版は知らんのですが、母と子・生徒と教師・学生と社会・罪人と警察など大から小までの対立がすごいです

00:31
和田慎二『スケバン刑事』は常に対立するものがあり、母と娘て古典的関係から学校と生徒って当時の現在のテーマに社会と学生、ってのが入り、かつ『つよき女同士の魂のライバル』ってのがサキをヒロインでありヒーロー、かつ麗巳の位置を高めたなあ。ってごめんなに言うか不明だがとにかく好きなんだ

00:34
しかし『スケバン刑事』で伊賀の戦いを読んだ時、すぐお隣の県の伊賀の街にはまだモノホンの忍者の末裔が10年くらい前まで(読んだ当時から見て)現役でおったのか…と、作中での惨状に震えたもんだった小学生高学年。スケバンとかは「昔のこと。ねーよww」って思ってたのにねw

00:39
@shinonome808 あー…それもあったかも。わたし東久邇宮総理の『一億総懺悔』は元帝国臣民への痛烈すぎる皮肉ではないか、とさえ思っていますw そうそう、歴史の進み方があまりにもwww 恐怖モンゴル帝国のヨーロッパ蹂躙行脚レベルwww しかも文化面もおかしいほど輝いてるw

00:43
@kaihinkouen ロシア姉妹かわいいですよねw ウリ遠慮するお姉ちゃん!あの後、新キャラ出てきたり、フイチンさんが新しい環境になったりとかして長編になってくるんですよー!こちらでオンデマンド印刷のですが、フイチンさん完全版買えますww http://p.tl/zD_P

00:46
@paopaopon ぎゃー!!!!思い出したwwww!!! 梁山泊マジこえええええ!!当時「未成年の女子少年院でコレなら、成人の刑務所はどんだけやねん…!!!」て恐れながら読んでましたwww ミミズが友逹のあの子の生い立ちとか辛い話だったです…

00:52
@futaba_AFB ありがとござます!いま見てきました…!うん…おしゃれトリップ!!確かに好み分かれそう。でもわたしちょっと興味持ったので、イージー・ライダーのDVD探してみますすすー!( ´∀`)ノシ スケバン刑事、たしか文庫で12巻くらいあったと思いますwぜひぜひー!

00:56
@LucentsLily わたしもさっきググったら驚いたwww インド系やったかのかーって。ゾロアスター教のおうちらしいよ! リリさんおつかれーいっぱい遊んだらいっぱいゆっくり休んでねええー( ´∀`)ノシ

00:59
@shinonome808 ですです、なんかね…あの清々しいまでの変化っぷり、後世のわたしらが云うべきことではないと思うけど、なんか。ねえ…ww それだけ米様の圧倒的物資による洗脳という名の呪が強力だったのか、それとも「日本人」ってそういうものなのか。 奇跡にもほどがある近代w

01:00
@paopaopon わたしは地味に三億円事件の話がwwww 三億円事件の話がTVなどで出るたびに、子供らの恐ろしいまでの結束を思い出してしまいますwww 私も読みたくなってきてジタバタ!!!!www

01:04
@kaihinkouen おおwwwさっそくのwww ぜひぜひ読了後のご感想教えてくださいww!! リイチュウぼっちゃまとフイチンさんのまさかの展開もありますwww 

01:09
上田トシコ『フイチンさん』 ハルピンのとあるお屋敷の門番の娘さんがいきいき陽気に前向きで可愛い!これ昭和30年代の日本の漫画なんだぜ!すげえ…! 漫画は今ここから出てるhttp://p.tl/zD_P  アニメもあるよ!戦前ハルピンの雰囲気出てる!http://p.tl/Kr3d

01:10
ってか、ぼんこちゃんまであるのか!いつのまにオンデマ復刊したんやwww

01:17
ああー上原きみこ『マリーベル』まであるうううう!!コレに出会うまで、ベルばらで出てきた花のサン・ジュストくん(ドジエサマ提供ww)のイメージ一択だったな、わたしのなかのサン・ジュストくんはwwww 参考。各サン・ジュストくん画像出てるw:http://p.tl/jbUO

01:21
@shinonome808 なかなかねー…やっぱ本土焦土になったのが決定打だったかなー…。しかしなあ…。あまりにもあまりすぎて、やっぱり憑き物説取りたいっすwwwww そうそう、だからこそwww!ある意味予測不可能すぎるよ日本人wwww

01:25
@kaihinkouen ふふふーwww(*´∀`*)ノ届いてからのお楽しみっすねー!!!3巻合わせて6.5センチくらいあるので(今測ってみましたw)読み応えたっぷりですよー! いえいえー!晩安安ー!よいゆめをー!( ´∀`)ノシ

01:35
@Amiko_mdk おにいさまへ…!!!!!!でたw朝霞れい様www 最初見たとき、普通に、あだ名オスカル様じゃないんだ…って思った懐かしき思い出wwww あのお話…一応舞台設定って当時の現代日本だったんだよね…www信じられないwwww

01:38
@LucentsLily なんかね、当時イギリス領のタンザニアのザンジバル島で、パルーシーのご両親の間に生まれる、てウィキペ様に書いてござったww パルーシーてなんじゃ?「インドに住むゾロアスター教の信者」なんじゃってー。出自からしてなんかカッコいいwww 

01:38
@LucentsLily おやしみなさーい!晩安安( ´∀`)ノシ よいゆめをー!

01:41
戦後エス文化を抽出してくださった作品といえば「おにいさまへ…」だなあ。あれって一応舞台設定、当時の現代日本だったんだよね…www 信じられないwww あと、蕗子様とその兄様である貴さん(いや美形だけど、あのキャラの中でゴツめ)が兄妹とは思えなくらい、みや様がカッコよ美しすぎるw 

01:41
@Ska_Lucka おやしみなさーい!晩安あーん!!!よいゆめみてねえー!( ´∀`)ノシ

01:43
わたしも寝よう。なんか祖父の家から出てきた和装本直さなきゃならんのだったorz おやしみなさーい!みなさまよいゆめをー!晩安安( ´∀`)ノシ


http://t2b.utilz.jp/
22:22
あー…!!!畳の上で昼寝して、左腕敷いてたみたいで、この時間になってもまだ肩の付け根がいてええwwww

22:30
んー。いま『赤線地帯』見ようか『祇園の姉妹』見ようか迷ってる。つまり、木暮実千代さまと若尾ちゃん(ソフトバンクのお父さんのお母さん)を見たい。はんなりとろける実千代さまがいいか、京マチ子のパンチある色気がいいか。だが今実際TVついてるのはCS放送の「おおきく振りかぶって」。あれ?

22:30
あ、キック・ザ・びっくりボーイになった。

22:34
@LucentsLily 返信遅れてごめん!!!てかまさかの元ネタ、フレディ・マーキュリーwwww んーってことは、虎の重力司るって…インド…???あのひと若い頃インドにいたんだっけ?ううーむ気になるけど、インドはマジ範囲外wwwww

22:38
わたしがリアルタイム世代でもなんでもないのに、若尾文子のことを『若尾ちゃん』と呼ぶのは主演映画『新妻の寝ごと』の煽り文句「若尾ちゃんが新妻になって甘い甘い、悩ましい寝ごとであなたを悩ます映画」にいろんな意味で感銘を受けたため http://twitpic.com/1vszi2

22:40
しかし「若尾ちゃんが新妻になって甘い甘い、悩ましい寝ごとであなたを悩ます映画」ってキャッチコピー、内容直球ストレート勝負でいいよなあwイメージ中学生男子みたいだww しかも句点の位置が敢えて「甘い甘い、」ってとこで入ってるのも悩ましい寝言の修飾を強調してて素晴らしいwww

22:47
まあなー…ちゅーてもわたし、なぜか自分でも全く理解不能なんだけど、昭和32年以降の戦後日本っちゅーのは全く興味なくなるんだよね…清々しいまでに。例外は大地の子とか豊子の辺り。まあアレ日本オンリーじゃないし、その年代だと大陸がいろんな意味でアツすぎるんだ…。しかし自分でも不思議。

22:52
なんで近現代の極東アジア史にすごく惹かれるのに、昭和32年以降の戦後日本からパッと興味なくなるんだろなー…。以前「前世じゃね?」って言われたが、そしたら「明治期辺に生まれオワコン漢詩に目覚め、大陸に渡って在満邦人で息子かツレアイが陸幼卒の軍人で非引揚者(敗戦以前に帰国」みたいな?

22:56
とても自分の前世が軍人とは思えないけど(今の自分を見るに付けw)、妙に陸幼に執着するのは息子をお受験戦争で陸幼に送り出した母親か、陸幼行った旦那がいたんじゃないか、と睨んでいる。まあ別に前世とかは信じる以前にあんま考えたことないけど、そういう設定にそって考えるのであれば。

22:56
どうでもいい話である。

23:16
@syetoh まあ多分(ていうか8割くらい)そうだと思いますwwww 高度成長期ってあの時代がなんか苦手なんですよねー…なんか乱暴に感じてしまうww(´・∀・`)

23:17
遅延だったねー。

23:19
うん、わたしはどうも昭和32年以降の高度成長期ってのが苦手なんだよな…。でも「もはや戦後ではない」昭和30年のことはへいき。なんだソレwww しかしなーその高度成長期って時代がどうもわたしにはイメージとして乱暴に感じてしまう。うん、「乱暴」なんだよわたしにとって。

23:23
だからよく云われる昭和レトロなイメージの昭和30-40年代のホンワカイメージが私には全くわからない。ぞわぞわする。真綿で締められる閉塞感みたいなものすら感じる。あ、昭和20年代はジュラルミンのギラギラした光と空虚な青空と静かな混沌と、茶色の人々のイメージ。

23:26
上田トシコせんせいの「お初ちゃん」て漫画を読んだ時に、なぜかすっごい「時代に対しての嫌悪感」が生まれた。もちろんお話は女子高生の下町娘のお初ちゃんが彼氏の東大生の本郷さんたちと、明るく前向きにおしゃれに朗らかに生きてる話ですごく可愛い。ただ時代がなんか乱暴と感じた。なんでかね…。

23:28
@syetoh おお、やっぱそのあたりが起点ですねえ。戦前からの脱却。なんだろなー懐古主義ではないんだけど、なんだろうwww

23:31
ちなみに上田トシコ『お初ちゃん』は、その時代に流行ったJKたちの百合話とか載ってたり(コメディですが)して、なかなかおもろいww あと本郷さんいい人であるww いい人見つけたよお初ちゃんww お初ちゃんもフイチンさんと同じ、前向きで明るくて可愛い。ただフイチンさんより気楽そう…w

23:36
@futaba_AFB ああ血なまぐさい、それなんとなく分かります。70年代のものって、見ているだけなのにこちらが胸が詰まってくるというか、圧迫感を覚えるくらいですよね。なんというか、上を向くことに必死で血みどろな感じがしてたまらないんです…。

23:39
あー。たぶん行動経済成長時代が苦手なのは、アレかな。悪い意味で上を向く事に対しての、ガツガツ感とかが血生臭く感じるのかな。それって戦前までの階級社会が崩壊した蓋然的なもんとは思うけど。…あ、いや違うかも知れないけど。まだわからんな。

23:41
それってマッカーサー恨んでるからじゃね?と言われたら、ちょっと否定出来ないかも…しれないかもしれないwwww まあでも当時もガチ農業してねえからアレだけど、昭和晩年生まれの私の小さい頃まではうちの田舎でもなんとなく影響してたよ。今は世代も変わったからアレだけど。

23:46
@futaba_AFB 饐えた感じ…!そうそう、内蔵の血というか生身のまだ温かい血のようなあの70年代から、なんだか禊が終わったかのようなファッションに変わった80年代以降の流血の違い。なんとなく学生運動の失敗終結がターニングポイントかなーなんて思います(がよくわからんですw)

23:49
@Ska_Lucka @LucentsLily おおー!フレディ+インド神様情報ありがちょー!!やっぱインド系の人なのか!だから濃い黒髪ヒゲだったかw ふむふむードゥルガー女神様も違いそうなのね…なんだろう『虎=重力司る』って…気になるううw そして超次元のインド神様かっけー!

23:51
@shinonome808 おお!!!分かってくれる同志!!!!!ですよね!!なんかね、なんかダメなんですよwww 私にとって…ついていけない時の、祭りの熱気の怖さみたいな感じでww 怖さと嫌悪感すら出てくるのですが、ホント我ながら不義理と思いますorz でもにがて!!

23:54
@syetoh ふおwww まさかのお褒めwwありがとござます!!! 崩壊した秩序の中で、ついていけた人はまだいいけど、ついて行ってるふりしてアップアップの人とか境界線の上で一生葛藤とか、ほんとうに脱落してしまった人とか考えると…(´・ω・`)


http://t2b.utilz.jp/
13:56
@LucentsLily んー…重力をつかさどる神様自体知らない…。重力概念が神話信仰成立時にあったのか、と思うと…。寅=虎を重要視(始祖とかトーテム的な)のは南の彝族とかだし、『捜神記』に扶南(ベトナムカンボジア)の虎が裁きの獣として出てるけど、重さは見たことないー…

13:59
@LucentsLily もしかしたら、もっと調べればあるかもだけど、中国じゃないかもねー。重力をつかさどる神様自体、さがせばマヤとか北欧とかにあるかも。あ、創龍伝の長男が東海青竜王の生まれ変りで重力系の能力だったねーでも元ネタにその能力があるかは不明w 力になれずごめんよー!

14:04
んー…。おともだちに「虎が重力をつかさどる文化ってある?(多分中国)」って聞かれたが、重力をつかさどる神様(精霊)自体いるのかな…マヤとか北欧とか探せばいる?てか重力の概念発見年代がなー。あと虎トーテムは彝族とか中国でも南方だっけ。虎が司るものなあ…捜神記の扶南の虎は裁きだしな…

14:07
あ、虎はあと財産か。いずれにしろ、中原文化的には重力ではないなあ…。っつったら、裁きの扶南の虎もベトナムカンボジアか。

14:14
@himi210 えっwwタイバニのネタなん?!初めて知ったwwwww うん、虎トーテム南に多いよねー。あれかな、南方の怖い肉食ケモノ系は虎が急先鋒だけど、寒いとこはクマとかオオカミとかたくさんいて、特別視が少ないからかな(ないわけでない)ー。なんちて。お、予想外の百閒先生登場。

14:44
@himi210 動物しゃべらすのは反則よなーかわいすぎるもんwww あ、そういうことかwwてっきり、おっさんの技に重力系があるのかと思ったwwww


http://t2b.utilz.jp/
15:37
@LucentsLily おおー美味で何より!!!ヽ(*´∀`)ノってか、おかあさまwwwwいいキャラしてござるwww 味噌汁はちょっとこわいけどwレモン皮入り炒飯やってみるるる! うんほんと…ねえ…杜撰にもほどがあるって言うのよ…てかあれか配分は大人の事情ってやつか!ぷんすか!

15:38
あーぬんどくせー。ぬんどくせー。けどしょがねーなーorz

15:42
ハッ…!と一息吐いて、そんでもってこのイラッと感吐きだすす。


http://t2b.utilz.jp/
TEMPLATE こばりAD 忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
最新TB
プロフィール
HN:
永月弥生
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
P R